社員みんなの写真

継続


マックシステム (2013.05.15 15:02) | 代表コラム|

 毎週社内向けに発信しているコラムも今回で99回となった。

GWや夏季休暇、冬季休暇を除いては毎週配信している為、

約2年が経過したのだが、飽きっぽい性格故に当初は、

社員はもちろんの事、私自身もここまで続くとは想像していなかった。

会社としても春からブログを始めた為に、

たまにコラムで配信した内容をブログにも掲載しているのだが、

日々の仕事や私生活を通して感じた事を素直に掲載している。

人が物事を始める時には大小に関わらずそこに「目的」が存在し、

目的が達成されれば、また次の「目的」へと派生し、努力したり、

時には少々休憩しながら、また前に進んで行く。

いわゆる「人としての成長」だと考える。

目的が無い行動は、生理的な行動や生きる為の行動であり、

知性を持った人間は生きてる限りはなんらかの

目的を持って生きる事が善であり、

目的を持たない、持っていなのであれば、

探す努力をしなければならない。

努力とは大げさかもしれないが、

簡単に言えば「考える事」である。

これが明日への活力に変わったり、

生きる支えとなって自分に返ってくると思うのだが、

目的を持たず、流れの中で生きている人達も居る。

要は「考えない人」である。

定年後の安住を約束された方達なら何の問題もないが、

我々サラリーの現役がその様な状態なら残念でならない。

会話を交わしても澱んだ目で話し、自分の意思が感じられない。

ただただ現状を嘆いても、

そもそも伝える事に魂が感じられないから、愚痴にしか聞こえない。

これでは人生が楽しいはずも充実するはずもない。

私は、自分の経験や周りで見た事柄をこのコラムを通じて配信し、

みんなに気付いてもらったり、

どの様な見方をされているのかを捉えられる様になったり、

こうゆう見方もあるんだと視野を広げてもらったりと、

要は「考えて」「反省」「次に活かす」事で

人間(社員)の成長に繋がると信じている。

技術の向上ももちろん大事な我々の生業の一つだが、

その前に人として認めてもらわなければ、

仕事を継続して頂く事も困難になる。

ましてや信頼関係はお互いの敬意と尊重から生まれ、

短時間で構築出来るものではない。

長い時間をかけた信頼関係は厚く堅いが上辺だけの関係はもろい。

しかし長い時間を掛けた信頼関係でもそこに会話が無くなれば

おのずと薄らいで行く。

そこに継続する事の難しさがある。

このコラムも毎回毎回メンバーが行間を探る迄読んでるなんて

期待もしていないし、思っていないが、

繰り返し考え方を伝える事、粘り強く諦めずに伝える事が

一人一人の為であり、しいては会社の力になると信じている。

それが「継続」する事であり、地味な一歩の積み重ねである。

中村