社員みんなの写真

1 41 42 43 44 45 46 47 48 49 64

今年の目標!!


マックシステム (2014.02.06 15:00) | メンバーの戯言|

 

こんにちは!!

企画営業部の矢倉です。
今年初めてのブログ更新になりますかね。
よろしくお願いしま~す。

今年も早1ヶ月が経過して、残り11ケ月になりました。
久々に今年は勉学に励もうと、目標を資格取得にしました。

取得を目指すのはITパスポートと防犯設備士。
防犯設備士は入退室管理などを営業している時に、名刺などに記載してると
お客様からの信頼度が気持ち増すかも…という都合の良い考え。。。

ITパスポートは業界に10年以上もいるので、情報処理系の資格も取得しようかと…
初級シスアドの後継資格になるらしいが、初級シスアドより若干簡単になっているとの事なので。。。
現在、ITパスポートの勉強をしてますが、意外に難しい。
横文字ばっかり(・・;)

ROEって?? RCMって何??

ちなみにこんな意味です。
ROE→総資本利益率
RCM→リスクコントロールマトリクス

そうです。
システム以外に会社の組織・経営・マーケティング・情報分析、簿記などの知識も必要になります。

見慣れない、同じような言葉が多数(・・;)
毎日、5ページづつ進んでおり(ITパスポート用語ではKPI重要評価達成指標)、
あと200ページほど(@_@)

KIMG0114

4月には試験を受ける予定。受かっていたら次回のブログで自慢して、
落選していたら、花見のブログを書きますので触れないようにお願いします。

私の好きなモータースポーツの世界では現状維持は後退を意味します。
技術発展が激しいIT業界も同じような事が言えるでしょう!!
今年は自分のスキルアップの為に頑張ります。

そういえば、弊社は資格を取得すると素晴らしい手当が付くような
立派な会社だったような。。。

過去問をリンクしておきますので、暇な人は解いてみてください。

https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/openinfo/questions.html

 

最近の玩具の技術力は凄い


マックシステム (2014.02.04 12:00) | メンバーの戯言|

 

こんにちは。
ITソリューション部の千葉です。

息子が生まれてから、おもちゃを意識するようになりました。
そこで感じたのが、『最近のおもちゃは技術力が凄い!!』。
興味が沸くと、妻の話を聞かず即購入してしまいます。
その一部を、ご紹介します。

1.ナノファルコン

P1010374

このラジコンヘリですが、世界最小でギネス登録されています。
しかも、小さいだけでなくちゃんと飛ぶんです。

でも、ラジコンヘリ初心者の私は飛ばすことが出来ません。
息子から、早く飛ばしてと催促されています。

2.ハコビジョン

P1010362

この箱とスマートフォンで、プロジェクションマッピングを見ることが出来ます。
箱を開け、組み立てます。下の写真が組み立てた状態です。

P1010363

スマートフォンで、箱にあるQRコードを読み込み、動画を再生し箱の上にセットします。

P1010370

すると、箱の中でプロジェクションマッピングが見れます。

P1010368

写真のものは、一昨年に東京駅で開催したものを再現しています。
妻、息子、娘の3人が夢中になって見ていて、私の晩ご飯が出てこなかった事が・・・。

この商品で、東京国立博物館で開催したものを再現したものも販売されているのですが、
まだ、見たことがありません。

コレクションにしたいので、この場を借りて目撃情報をお待ちしております。

それではまた!

 

「観葉植物観察日記№8」


マックシステム (2014.01.30 09:00) | 植物観察日記|

 

こんにちは。

 

ビジネス・サポート室です。

 

 

大寒を向かえ暦の上では1年で最も寒い季節になりましたね。

 

ちなみに大寒とは二十四節季の立春までの間(1/20~2/3)の始まりの日のことをさすそうです。

春の訪れを待つ、一番厳しくもあり、早く春が来ないかな~とわくわくもする時期ではないでしょうか。

また、この期間に汲んだ水を『寒の水』といい、雑菌が少なく体に良い状態とされていることから、お醤油や味噌・お酒等の水が命の物に使用されることが多いそうです。

なんだか特別な感じがしますね。

 

さて、前回ご紹介した蘭ちゃん

2013.11.8 007

「Phalaenopsis‘Venus’~ファレノプシス ヴィーナス~」

は、店員さんのお勧めどおり長いこと咲き誇ってくれました。

まだ社内でがんばっています!

 

今回の蘭ちゃんは濃いピンクが目を惹く可憐なお花です。

2014.1.20 004

 

残念ながら品種はわかりません。。

が、素敵な花言葉が記されていました。

 

【永遠の愛を貴方に】・【幸運が飛んでくる】

 

観た方は必ず幸せになれること間違いなし★!

 

可憐なお花を眺めて寒さに負けず春の訪れを待ちましょう!!

 

 

それではまた次回~。

日記を継続して書くためのちょっとしたコツ


マックシステム (2014.01.28 09:00) | メンバーの戯言|

 

こんにちは。
ITソリューション部の恩田です。

 

最近(でもないですが)、「ライフログ」という言葉が一部で流行っているらしいです。

「ライフログ」とは直訳すると「人生の記録」ですが、
意味合いとしては、毎日の生活をなんらかの形で記録する、ということをを指します。
(一般的には手書き等のアナログではなく、デジタルでの記録を指すことが多いらしいです)

そんなブームに乗って(?)、私も2年ほど前から日記を書くことを始めました。

それ以前から何度か挑戦はしていたのですが、すぐに面倒になってしまい、
なかなか続けられませんでした。

前々から日記を書きたいなと思っていたこともあり、
なんとか飽きずに続けられないかと、いろいろと調べて実際に試してみたところ
ちょっとした工夫をするだけで続けることができるようになりました。

 

そこで、今回は日記を継続して書くためのちょっとしたことを3つご紹介したいと思います。

 


201401132315

 

★日記を継続して書くためのちょっとしたこと★

 

1.質問形式のテンプレートを作る

何を書こうかなと書く段階になってから考えてしまうと
何を書くかということで悩んでしまうため、取り掛かるのが億劫になってしまい、
結果、継続するためのハードルが高くなってしまいます。

そこで、ハードルを低くするために、はじめから質問形式のテンプレートを作っておき、
予め書く内容を決めてしまいました。
そうすることにより、その質問に答えていくだけで、
すぐに日記らしい日記が完成してしまいます。

 

2.書く時間を決める

毎日日記を書くとなると、忘れてしまう前に書かなければいけません。
忘れてしまうと書くことがなくなり、飽きる原因にもなってしまいます。

そのため、日記を書く時間を決めました。
取り掛かる時間を決めることにより、
忘れてしまう前に書くことができるようになりました。

私の場合は、夜寝る前に書きたい項目とキーワードを箇条書きにしておき、
後ほどキーワードをもとに日記を書くようにしています。

 

3.定期的に見返すためのメリットをつくる

日記を書くことが自分のメリットにならなければ、継続するのは難しいです。

私の場合は、あの出来事(例えば子供が初めて寝返りした日)は何日のことだったか
というの特定できるようにしておきたいと思っていましたので、
日付毎にその日のトップニュースとなる見出しをつけました。

その日ということを特定できる見出しをつけることにより、
その時の感情を思い出しやすくなり、日記をつけるメリットが感じられました。

 

まとめ.

1.質問形式のテンプレートを作る
2.書く時間を決める
3.定期的に見返すためのメリットをつくる

 

ダイエットや運動など、他の習慣でも同様のことがいえると思いますが、
はじめのハードルをできるだけ下げることが、継続への近道ではないかと思います。

既に日記を書いている方は、引き続き継続していただき、
もし、興味がある方がいらっしゃいましたら、一度試してみてはいかがでしょうか?

 

最近の夕飯


マックシステム (2014.01.23 09:00) | メンバーの戯言|

 

ITソリューション部の加藤です。

数年前、タバコを辞めたら・・
異常に酒量が増えてきました。
(タバコ関係ないかもしれませんが)

いきなり20数キロ太りまして・・
医者に定期的に通うはめに。(自分が悪い)

そんな私の今のお気に入り夕飯。

1.寿司!
 寿司は大好物でしてお金かかるので回転しか行きませんが
 週2回は行きます。
 つまみは・・・白子ポン酢がうまい!
20140120_002

 寒くなってきて大好きなイワシの味がいまいちなのが残念ですが
 寒くてもアジがうまい!
 アジは味がいいからアジってぐらいでうまいですよねぇ。

 好きなネタは
 ・イクラ
 ・ウニ
 ・イワシ
 ・アジ
 ・エンガワ

 お子様メニュー大好きです。
 そしてビールを2本とサワーを2杯ぐらい。
 締めは。。。つぶ貝かなぁ。(黒いのね)

 昔、大塚の桃太郎寿司(安い!)でカウンター座って飲んでたら
 つまみで新子があって・・・これがうまいのよ(春~夏)
 バンバン頼んでたら・・・ビックリ価格になりました。

2.中華
 一番のお気に入りは大塚にもありますが
 福しん!
 これが安くてうまいんです!
 中でも最近のお気に入りは中華丼!
20140120_001

 ご飯党の私にゃ100点
 ビール!餃子!肉の冷製!ビール!中華丼!
 これで2000円を切るところがいい!

は~・・また医者の先生に怒られる。
「食べ過ぎ!飲みすぎ!じゃないですか?」

1 41 42 43 44 45 46 47 48 49 64