社員みんなの写真

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 65

今更ですが!


マックシステム (2017.11.17 09:00) | メンバーの戯言|

こんにちは!ITソリューション部のRです!

すっかり秋になり、肌寒い日が続いてますね。
時期遅れですが夏の思い出を書きたいと思います。笑

8月の末に西伊豆に1泊2日で行ってまいりました!
20人ほどで車で田子漁港までいきそこから船で15分くらいですかね….

IMG_1088 IMG_1169

 

この綺麗な入り江を独占!!!

一緒に旅行に行った方々は近くの飲み屋の常連さんとスタッフの方たちで、
皆さん職業も年齢もバラバラ、共通しているのはお酒好きってところだけですかね…笑
終始自由行動のなのでシュノーケリングする人~

IMG_1096 IMG_1168
カヌーする人~
釣りする人~

IMG_1233 IMG_1183
拾い物で野球し始める人~
BBQする人~

IMG_1180 IMG_1218
キャンプファイヤーする人~
海辺で黄昏る人~

と皆さん自由気ままにすごしてました。笑

山と海に挟まれた場所だったので隔離されている感覚もあり時間の流れがゆっくり~に感じましたね。
日常生活では必ず目の届くところに時計がありますが、時間を気にする必要がないのでなんだか開放的な気分でした。笑

IMG_1221

大自然に触れあい、リフレッシュとともに普段の生活での有効な時間の使い方を見直すいい機会でした。
次回はちゃんと季節に合わせたお題にします!笑

12年ぶりに・・・、乗ってみました。


マックシステム (2017.11.06 09:00) | メンバーの戯言|

久しぶりに投稿します企画・営業部MR.Mです。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

本日は、今月の10月1日に12年ぶりに東京湾クルーズに行ってきましたのでそのご報告を。

実は、12年ぶりをやたらと強調しております私ですが、12年前の10月1日にに東京湾クルーズのシンフォニー号で結婚式&披露宴を挙げまして、今回は一人家族が増え、3人でこの思い出の地に遊びに行ってきた次第です。

 

シンフォニー号の乗り場は、全く変わってないなぁなどと思い出に浸りつつ写真をパシャリ。
シンフォニー_20171001_1 シンフォニー_20171001_2

 

続いて、近くに見えた遊覧船をパシャリ。ちなみにこの帆がついてる船ではないですよ。)
シンフォニー_20171001_5

 

白いクラシカ号の後ろにちろっと見えます大きい方のモデルナ号が今回乗船する遊覧船です。
IMG_2168

 

そうそう、このモデルナ号が今回乗船する遊覧船であり、12年前の結婚式&披露宴を挙げた遊覧船になります。
シンフォニー_20171001_4

 

2時間のサンセットクルーズ(バイキング料理付)で予約の為、まずはバイキングの会場に。
(他にもディナーコースやら乗船のみもあります。)
シンフォニー_20171001_6

 

いよいよ出発です。
まずはレインボーブリッジを通過し、バイキングを堪能していると東京ゲートブリッジに。
シンフォニー_20171001_7  シンフォニー_20171001_8

 

お腹もいっぱいになり、いよいよ4階のデッキに。
(ここで結婚式を挙げたなぁ、若かったなぁなどと思いつつ・・・しみじみ・・・)
シンフォニー_20171001_9

 

夕方になり、暗くなるとこんな感じにムーディーに。(このころにはデッキに若いカップルが・・・)
シンフォニー_20171001_11 シンフォニー_20171001_10

 

間もなく、到着です。
シンフォニー_20171001_12

 

あっという間の2時間でした。
もう少し、懐かしく味わえるのかと思いきや、子供が小さいためそれどころではなかったです。
次回も10年後にかみさんと2人で・・・、行ってくれないか・・・(汗)

 

お後がよろしいようで。

 

 

皆さんもぜひ東京湾クルーズに行ってみて下さい!

ではまた。

 

 

便利なライブラリ


マックシステム (2017.10.26 09:00) | メンバーの戯言|

こんにちは

ITソリューション部のMです。

 

最近、はじめてlombokにふれ

とても便利だったので、Eclipseへの設定をご紹介します。

 

環境

OS:Windows 7

Java:1.8.0_144

Eclipse:Neon.3Release (4.6.3)

Lombok:1.16.18

 

lombokを使用しないと以下のようにgetter/setterを書く必要があるのですが

lombokを使用するとgetter/setterなどをアノテーションのみにすることができます。

lombok未使用

 

 

まずlombok.jar をlombokのサイトからダウンロードします。

lombokサイトtop

 

lombokサイトdownload

 

 

次にダウンロードしたlombok.jarをダブルクリックして実行すると以下のインストール画面が表示されるのでSpecify location押下し、使用するeclipse.exeを参照します。大丈夫であればInstall/Updateボタンを押下します。

lombokInstallnow

 

 

lombokのインストールが実行され成功すると以下のインストール完了画面が表示されます。

lombokInstallComplete

 

 

eclipseを再起動し、プロジェクトのビルドからライブラリーの追加でlombok.jarを追加するとlombokを使用できるようになります。

lombokライブラリ追加

 

 

下記はlombokの@Dataを使用した状態です。getter/setterはありませんが、参照側ではgetter/setterが認識されています。

lombok使用

 

冗長なコードを減らすことができるので、とても便利だと思います。

lombokでは他にも便利なアノテーションがあるので用途に合わせて使用してみてください。

SpringBootではbuild.gradle、Mavenではpom.xmlに記述すればlombok.jarを取り込むことができるので試してみてください。

それでは、また!

群馬県へ行ってきました


マックシステム (2017.10.13 09:00) | メンバーの戯言|

こんにちは。
ビジネス・サポート室です。

徐々に秋が深まり、野外スポーツを楽しむ最高の季節になりました。
そんな秋晴れの週末、電車を乗り継ぎ水上駅へ。
駅を出て橋を渡り温泉街を抜け、長い坂道を登り東京から約5時間。
やっと目的地に到着!

利根川

 

さて、そろそろ本題に。今回の旅の目的は

「登山」

ではなく、

「秘境温泉巡り」

でもなく、

「ラフティング」!!

ラフティングは、丈夫なゴムボートの様なもので急流を下るのですが、
一心不乱にボートを漕ぐのではなく、乗員が協力してボートの重心を変え
岩や渦等の様々な障害物を避けながら川を下るスポーツです。

「次はどんな障害物が待っているのか?」という期待と期待と期待・・・・・で
あっという間に川を下ってしまいました。
ボート

来年の春頃ラフティングへ行く予定ですが、
次回はカヌーにも挑戦してみようと思っています。
春が待ち遠しい~。

それでは、また。

你好、上海!


マックシステム (2017.09.27 09:00) | メンバーの戯言|

こんにちは、企画営業部のです。

今年の五月からマックシステムに入社し、日々仕事に励んでおります。

 

さてさて、今回は初ブログということで夏休みに上海旅行へ行った思い出を記そうと思います!

学生時代は短い期間で色々な所へ旅行へ行っていたのですが、

社会人になってからは海外旅行から遠ざかっておりました。

ですが、今回旅行へ踏み出したきっかけと御座いまして…。

 

image1

 

そうです!上海ディズニーランドです!!

何を隠そう、私は根っからのディズニーファンでして(*^^*)

最近の週末は、ディズニーに行く予定で埋まっております…。

 

今年公開された「パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊」にちなんで

上海ディズニーのカリブの海賊に乗りたい―!!という思いが爆発して行って来ました(笑)

ですが、怖いのはここが外国だということ。

ネットであまりいい噂を聞いていなかったので、少し不安を抱えながら探索をしていました(汗)

 

見たいもの、乗りたいもののコースを決めて

お昼過ぎのパレードは最前列を取れるように少し早目に並びます。

お待ちかねのパレードが始まると、まず現れたのが…

 

image2

ミニーちゃん!!

テンションが上がって友人と二人で手を振ってると、近くまで来てハイタッチをしてくれました!

日本と違ってキャラクターが歩いてくるのも新鮮でした(^^)

はしゃいでいたせいか、次々とハイタッチに来てくれるダンサーさんとキャラクター達…。

これだけではるばる日本から来てよかった、と思えます(笑)

 

アトラクションの合間に、会いたかったキャラクター達にも会いに行きます!

 

image5

 

映画「ズートピア」のニック・ワイルドです。

会えたことが嬉しくて、走って列に並んだら御茶目なポーズをとってくれました。

狐のキャラクターなので、ハグして貰った時は毛皮のもふもふ感が溜まりませんでした(^^*)

 

楽しみにしていたカリブの海賊の前には、このキャラクターも…。

 

image1

「パイレーツ・オブ・カリビアン」のジャック・スパロウ船長です!

英語で「日本から来たんだよー!」と言うと物凄いビックリしてました。

難破してる船を指さして「あの船で来たの?君が運転したの?」と、小粋なジョークも挟んでくれます(笑)

色々なポーズで写真を撮ってくれて、たくさんお話も出来て大満足です!

カリブの海賊の近くには「バルボッサのレストラン」があります(いつの間にお店を開いていたのか…)。

其方でも海賊長の絵が飾ってあったり、夏限定のメニューが食べられたりして大満足でした。

 

 

 

image3

 

image4

ちゃんと上海市街の観光も楽しめました…(笑)

此方の小龍包は海老を使用しており、日本で食べた小龍包よりあっさり目の御味。

しっかりエキスが詰まっているため、齧るときに火傷しそうになりましたがとっても美味しかったです!

 

 

また一年以内に行く!と心に決めているため、それまでに中国語の勉強も頑張ります!!

それでは、また次回の投稿でお会いしましょう(^^)

 

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 65