社員みんなの写真

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 64

噂?のガジェット 実機レビュー


マックシステム (2015.08.07 09:00) | メンバーの戯言|

ITソリューション部の檜森です。

私は新しい機械やツールなどを積極的に使うほうなのですが、
数か月前にAppleから発売されたあのガジェットを購入してみました。

それは、


Apple Watch!

AppleWatch



初めに言っておきますが、
これはあくまで「時計+α」であり、それほど特別な事が出来る訳ではありません。

そしてこれを着けていると必ず「それは何が出来るの?」と聞かれます。
何となくしか知られていない事が痛いほど分かります・・・。
その知られざる数々の機能については後述しますね。



さて、購入に至るまでの経緯ですが、
私は4月10日の予約開始と同時に注文しました。

そしてそれが手元に届いたのがなんと5月20日
1ヶ月と10日も待たされてしまいました。

モデルによっては発売日の4月24日に届くようでしたが、
たまたま私が頼んだのが最も遅い到着のモデルだったようです。
Appleが途中から「4月24日発売!」という表現をサイト上から除いたのは、
発売日に届けられない事が確定してしまったからでしょうね。



さて、いよいよAppleWatch様が自宅へ到着し、
Apple通の中では有名な開封の儀式を(笑)

まずは箱。真っ白で洗練された箱です。流石Apple。
箱01
もうこの時点で気品に満ち溢れていますね(笑)
(待たさせたからそう見えるだけかもしれませんが・・・)



そしていよいよオープンすると、そこには黒光りした時計が・・・。
なんと神々しい・・・。
箱02



そしてこのApple Watchは、iPhoneと連動しないと使用できないので早速ペアリングをします。
iPhoneのカメラでApple Watchを撮影する事でペアリングします。
真ん中の青いもやもやが二次元バーコードの役割を果たすのでしょう。斬新!
IMG_1008

これで設定完了です。
後は文字盤を好みに変更して、いざ腕に装着!
IMG_1010
どうですか!見てくださいよこの腕の毛(笑)
おかげでAppleWatchも台無し。

と冗談はさておき、オールステンレスかつダイヤモンドコーティングされたボディ、
そしてダイヤモンドの次に固い「サファイア」で出来ているガラスのおかけで、
傷が付くことはまずありません。
ズッシリとした重みも魅力の一つです。



見た目はそろそろ良いとして、いよいよ本題の機能について説明致します。
色々な機能があるのですが、便利・関心した機能のうち、マイベスト3を発表したいと思います。



まず第三位


脈拍が測れる!


文字盤の裏から、光電式容積脈波記録法 (フォトプレチスモグラフィ) と呼ばれる方法を用いて
心拍数を測定します。
計測されたデータは自動でiPhoneの「ヘルスケア」に送信され、

裏
こんな感じに移ります。
ヘルスケア


おや?7月24日の21時台は脈が高いですね。


そう、この時は定例会が行われており、お酒を飲んでいたからですね(笑)
AppleWatchを付けていると、いつ酒を飲んだかがバレバレになります。

ただ脈が測れるだけではなく、事前に設定をしておけば、
自転車やジョギングなど細かいジャンル毎の運動量(消費カロリー)なども統計を取ってくれます。
意識せず集計してくれるのは非常に便利です。



そして第二位!


天気


それ別に大した機能じゃないんじゃあ・・・
と思った方が98%ぐらい居るでしょうが、
機能がすごいのではなく、インタフェイスに感動しました。

まずは「22時現在の天気」を見てもらいましょう。

[天気]
IMG_1347

タップして[降水確率]に切り替え
IMG_1349

タップして[気温]に切り替え
IMG_1348

この、「時計の文字盤と同じレイアウトで表示される」というのが非常に見やすく、
今から直近10時間というのが直感で分かり易いですね。これは感動しました。

ちなみにデジタルクラウン(竜頭)とサイドボタンを同時押しすると、
AppleWtachのスクリーンショットが撮れます。
撮ったスクショはすぐにiPhoneに転送されます。




そして輝く第一は


メール着信が出来る


という事です!!

なんだそんな事かと思われる方もいらっしゃるでしょうが、
携帯電話を使用している割合のうち、メール(Lineなど)の占める割合は相当なものではないでしょうか?

このAppleWatchは、LINE・Gmail・Yahoo!メール・facebook・Twitterの通知は
全て受信して表示してくれます。

こんな感じにLINEスタンプなんかも表示されます。
IMG_1229

受信すると時計が「トントン」と腕を叩いて知らせてくれるのですね。
なので誰にも気付かれずさり気なく時計を見る仕草でメールを読むことができます。

表示されるのは冒頭の数行だけなのですが、
これで「返信する必要があるかどうか」の判断が出来るので、
ポケットにしまってあるiPohneを取り出す回数が格段に減ります。
ちなみにAppleWatchで見た場合も「既読」になります。全文読めないのに・・・。

また、本当とBluetooth通信をしているので、
トイレに立った時など携帯をかばんに入れておいてもAppleWatchに通知が来ます。

さらにその受信方法が賢く、
 ・iPhoneを触っていない時(画面が暗いとき)は、AppleWatchのみに来る
 ・逆にiPhoneの画面を表示している時は、AppleWatchに通知は来ない
というところですね。
流石Apple、使う人の事をよく考えられています。


と、長々と紹介させて頂きましたが、かなり満足して使用しています。とても便利です。


お客様との商談中に気づかれる事なくさり気ない仕草でメールを読むことができるこのAppleWatch!
忙しいビジネスマンに是非ともオススメしたいガジェットです!

夏休み(Part1)


マックシステム (2015.07.21 09:00) | メンバーの戯言|

ITソリューション部の笹川です。
7月11日~7月13日にかけて大阪に行ってきました。
去年、大阪出張してから久しぶりに遊びに行ってきました。

まずは昼飯に串カツです。

画像01 画像02 画像03

この店は大阪に6店舗ある店で、客一人一人にソースの入った皿を提供してくれるので、
2度付け禁止で怒られることもなく、10年近く贔屓にしています。

2番目の写真の皿、左は普通の串カのソース、
右はピーナッツバターの入ったソースでとんかつソースに近い味です。
真中は香辛料が混ぜてある荒塩です。

注文したのがランチだったため、写真には3つのソース?しか映っていませんが、
おまかせコースだと5つのソース?が提供されます。
写真撮るの忘れて、サラダを少し食べちゃいました・・・

赤坂にも店があったのですが撤退してしまい、今はそこで働いていた元従業員が店を出しています。
機会があったら、ブログに記載しますね。

昼食後、東急REIホテルにチェックイン。
通常、1泊あたり500円で部屋をグレードアップできるのですが、今はキャンペーン中ということで、すべての宿泊が500円でグレードアップできました。
ホテルは東梅田の近くで、お初天神も近くにあります。
お初天神は、恋人たちの聖地らしいです。
自分には縁がありませんが・・・

 

画像04

夜は、大阪出張のときによく利用していた居酒屋に行ってきました。
というか、この店に行くのが今回の目的の一つでした。

 

画像05

大阪出張の時には、かわいい女の子がバイトしていたのですが、やめてしまったということでした。
とてもがっかりです。
お客さんも常連が多く、一人で入っても話し相手にことかかない店です。

という感じで、初日は終了です。

続きはまた次回に・・・

『旅の記録~ペルー編~』


マックシステム (2015.07.14 09:00) | メンバーの戯言|

お久しぶりです!!企画・営業部のタバタです。

私は、以前経験した世界一周旅行の記録をこのブログにて連載させていただいております。

前回は4ヶ国目の、『チリ』~後編~について書かせていただきまして、

今回は、
5ヶ国目の『ペルー』
について書いていきたいと思います!

■Lima_Peru

チリからペルーに向かった私達が到着したのは、ペルーの首都『リマ』。

Peru_01

Peru_02
リマは、政治、文化、金融、商業、工業の中心地ということで、
とても近代的です!

そして公園にこんなものが!!
遊戯?芸術作品?なんか凄いです…
Peru_03

 

Uros Islands_Peru

こちらは、ずっと行ってみたかったウロス島 (Uros Islands)!
ペルー領のチチカカ湖にある島。
で、なんと島全体が葦 (トトラ) でできているんです!
フワフワで柔らかく、少し湿った感じ。
Peru_04
島の人々はここで生活しています。
経験にと、私達もこの葦の島に1泊してみました!
私達以外の観光客はみな日帰りで、宿泊したのは私達だけ。
夜は電気がないので、もちろん真っ暗です。
貴重な経験ですね。
Peru_05
そしてなんといっても、子供達が可愛い♪

 

■Machu Picchu_Peru

そして!!!!
マチュピチューーーーーーーーーーーーーー!!!
南米にある世界遺産といったら マチュピチュ!というくらい有名な遺跡ですよね。
Peru_10
マチュピチュに行った感想ですが、
「感動」の一言しかありません!
廻った遺跡の中でもやはり一番といっても過言ではないと思っています。

 

■Urubamba_Peru

ウルバンバは標高2800メートルにある町で、渓谷の尾根には、マチュピチュがあります。
実は、マチュピチュで知り合った方が、こちらでホテル経営されているとのことで、
遊びに行かせていただきました!

Peru_07
お友達のホテルは、とっても素敵!

 

Peru_08
素敵な食事とお父さんの笑顔♪

Peru_09
そして、娘のベアーちゃん。可愛すぎてメロメロでした♪

 

お・ま・け

こちらの美味しそうな飲み物ですが、ペルーで有名な『ピスコサワー』
ピスコ (Pisco) は、ペルー原産のブドウ果汁を原料とした蒸留酒。
Peru_11
美味しいのですが、アルコール度数が高く危険!
そもそも標高が高いこともあり、とてもとても酔っ払ました(恥)。
そして、ボッタクリにも合いました・・・この1杯で3,500円の請求が…

皆さんも、飲みすぎには気を付けましょう!

次回は、『旅の記録~メキシコ編~』で♪

では、また~♪

暑さへ向けて


マックシステム (2015.07.07 09:00) | メンバーの戯言|

 

こんにちは! 企画営業部のIです。

暑さが日ごとに増してまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 

私は夏になると涼の取り方で迷います。

ただ冷房を付けた自室にいるだけではどことなく物寂しく感じ入り、かといってひとたび外へ繰り出そうものなら全身から汗が噴き出す事うけあいにございます。

 

そこで、本日は私が一番お気に入りの涼の取り方とその際の相棒をご紹介したいと思います。

と申しましても何か特別な事ではございませんし、皆様もやっておられるであろう事ですが。

 

それはずばりカフェで読書です。

 

なぜそうするのかと言いますと、涼しい店内において明るく差し込む陽光や、徐々に沈みゆく夕日と共にお気に入りの本を読んで過ごす、

というシンプルでありながら夏を感じつつもゆったりと落ち着ける時間を作り出すことができるからです。

 

カフェ画像

 

そんな時間におすすめの、ある二冊の本を紹介したいと思います。

 

 

一冊目は、向日葵の咲かない夏 でございます。

 

内容と致しましては、主人公が、夏休み前の終業式の日に休んだ級友を尋ねると、首を吊って死んでいた。

衝撃を受けた一瞬の間にその級友の死体が忽然と姿を消してしまう。

一週間後にその級友は、僕は殺されたんだ、と訴えながらある物へと姿を変え現れる。

級友の無念を晴らすために事件を追う夏休み。といったものです。

 

ミステリーともファンタジーとも取れる不思議な要素がふんだんに含まれており、暗く重い物語と不可解な読後感が得られる作品であります。

 

 

二冊目は、三日間の幸福 でございます。

 

この作品は、一年につき一万円で寿命を売った少年と、その少年の残りの命を監視する少女のお話です。

自分の残りの時間を知った少年はどう行動し、その少年を見る少女は何を考えるのか、時間という概念の価値を考えさせられる物語です。

 

ぴったりとくっつくのではなくて、二歩下がって寄り添うかのような、

裸足で歩く人に対して、靴を差し出してあげる事はできないけれど、一緒になって裸足で歩いてくれるような、そんな優しさで溢れている作品であります。

 

 

まだまだこれから暑い日が続きますけれど、自分なりのやり方で上手に夏の暑さと生きて参りましょう。

それでは、またの機会に。

わらび藤まつりに行ってきました。


マックシステム (2015.07.02 09:00) | メンバーの戯言|

お久しぶりです。
企画・営業部 Mr.Mです。

またまた地元ネタですが、4月29日のゴールデンウィークに
息子の散歩がてら「中仙道蕨宿苗木市・わらび藤まつり」に行ってきました。

私は藤を間近に見た事がなく、非常に印象的だったので、
今回は藤について紹介させていただきます。

住んでる戸田市のお隣の蕨市にあります三学院の藤は、
同院敷地内にある幼稚園の庭に生育しています。
市指定の文化財だそうで、棚面積約400平方メートルの大きな藤です。

 

三学院の藤1

 

三学院の藤2

 

藤について色々と調べてみますと、
日本固有種として古来より人々に愛されてきたそうで、
藤は、樹齢がとても長く日本各地に何百年の樹齢の藤があるそうです。

 

三学院の藤3

 

中でも埼玉県春日部市の藤花園にある特別天然記念物に指定されています
「牛島の藤」は有名らしく、樹齢はなんと千年をこえるそうです。

藤の関東での見頃は毎年 4月下旬~ 5月上旬で、各地で壮大な紫のカーテンとなるそうです。

 

三学院の藤4

 

また、つるは丈夫で古くは繊維として使われ衣料にもなっていたそうです。

さらに花言葉は「決して離れない」で、
一度、つるが絡みついたら離さないところからついたのではないでしょうか・・・
ちょっとこわいと言いますか、プレッシャーな感じです!?
まぁ、素敵な花ことばですね(汗)

 

三学院の藤5

 

三学院の藤6
お恥ずかしい話ですが、
全くと言っていいほど桜以外については知らず、
近所にこのようなものがあった事に驚きと感動を覚えつつ、
息子との散歩で、地元に新しい発見をさせてもらいました。

 

また散歩がてら季節を感じるものを発見できる来ましたらご報告を。

 

では。

 

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 64